ビジネスポータルヘルプセンター お問い合わせ機能のご利用方法

お問い合わせ機能のご利用方法

ビジネスポータルの「お問い合わせ」機能を利用することで、弊社のお客さま窓口への連絡が可能となります。

弊社のお客さま窓口は早期にお客さまの問題を解決する目的で、サービスやそのお問い合わせ内容ごとに専用の窓口をご用意しております。そのため、お問い合わせ内容やサービス等をお選びいただくことで、適切な窓口にてお客さまのお問い合わせ内容を受け付けいたします。

このページでは各画面でお問い合わせ内容等を選択される際の考え方などをご説明いたします。

選択① サービスが提供するポータル機能やサービスに関する問い合わせかそれ以外かの選択

ビジネスポータル内でご提供している機能は以下の2つに分類できます。お問い合わせの内容が以下のどちらになるかで以下の画面での選択項目が変わります。

お問い合わせ内容 選択対象 次の選択
(1)各サービスに特化した操作(設定変更等)や情報参照 上側 選択②-1
(2)ダッシュボードやメニューの表示、ユーザー管理、ログインなどサービスによらない機能 下側 選択②-2

 

 選択②-1 該当するサービスを選択します

お問い合わせ先のサービスをお選びいただきます。操作されていた画面や問題を発生させている機能等でサービス名を特定してください。その後はサービスごとに問い合わせ内容が異なるため、内容に合致するものを選択し、問い合わせ内容を記入してお問い合わせください。

 選択②-2 該当する項目を選択します

サービスによらないお問い合わせについては、以下の画面で該当する項目を選択し、お問い合わせ内容を記入の上、お問い合わせください。

ご質問は解決しましたか?
解決しない場合はビジネスポータルにログインいただき、問い合わせフォームからご連絡ください